田辺のおみやげ
梅干し・梅製品が買えるところ
日本を代表する味「梅」、田辺市を含む紀南地方は日本一の梅の産地です。 紀州の梅には、「古城梅」「南高梅」などの品種があり、これらは、肉質柔軟で、香りもよく、種が小さく、果肉が多いのが特徴で、梅と言えば紀州といわれるほど日本のトップブランドになっています!
㈱石神邑
本場紀州産の梅を直送であなたのもとへお届け致します。
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 日・祝・お盆・正月 |
電話 | 0739-37-0101 |
住所 | 和歌山県田辺市上芳養391 |
酒のダイナミック
田辺バイパス沿の酒食品セレクトショップで、紀州のお酒も取りそろえております。梅酒や地酒のおみやげは酒のダイナミックで!!
営業時間 | AM9:30~PM8:30 |
定休日 | 無休 |
電話 | 0739-24-0606 |
住所 | 和歌山県田辺市下万呂576-1 |
JA紀南ファーマーズマーケット紀菜柑
田辺から本州最南端の串本までの果樹、野菜、花、加工品がそろう直売所。
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 年中無休(年始除く) |
電話 | 0739-81-0831 |
住所 | 和歌山県田辺市秋津町752-1 |
中田食品株式会社
紀州梅のすべてがわかる工場見学ができる直売店。いろいろな種類の梅干や梅酒をお試しいただける試食コーナーもあります。
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話 | 0739-22-2486 |
住所 | 和歌山県田辺市下三栖1475 |
㈲福亀堂 龍の里
紀州から美味しい健康をお届けする梅干・菓子・佃煮・海産物製造「福亀堂」の直売所です。
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話 | 0739-79-0780 |
住所 | 和歌山県田辺市龍神村広井原653-1 |
㈱不動農園
栽培から加工・販売まで一貫し、自家農園で管理した頑固な梅干を作り続けています。
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 土・日・祝 |
電話 | 0120-210-703 |
住所 | 和歌山県田辺市上芳養2954 |
なんば焼(南蛮焼)・ごぼう巻(牛蒡巻)が買えるところ
紀州田辺のかまぼこは、正方形の形をしており、真ん中に日の丸のような焼き目が入り、なんばきび色をしていることから、あるいは、製法が南蛮渡来であることから「なんば焼」と呼ばれ、高級かまぼこの代名詞となっています。
ごぼう巻は、なんば焼と並ぶ田辺の名産で、ごぼうの風味とすり身・魚皮の香ばしい風味に甘辛いタレの味わいがマッチした逸品です。
㈱たな梅本店
田辺特産蒲鉾「なんば焼」「ごぼう巻」の製造・販売の店です。平日は毎朝9:30頃あつあつの「天ぷら」ができています。
営業時間 | 8:00~17:30 |
定休日 | 1月1日~3日 |
電話 | 0739-22-5204 |
住所 | 和歌山県田辺市福路町39 |
マルサ
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 日、祝日、第2・第4土曜日 |
電話 | 0739-24-0220 |
住所 | 和歌山県田辺市福路町16 |
銘菓が買えるところ
三徳小西菓子舗
営業時間 | AM8:00~PM7:00 |
定休日 | 不定休 |
電話 | 0739-22-0192 |
住所 | 和歌山県田辺市今福町120 |